ようこそ | 院長挨拶 | 診療のご案内 | スタッフのご紹介 | 沿革 |
ようこそ番目のお客様です。第383回診療までの診療件数
やりました1万件突破 「10,260件」達成です。
社会福祉功労者で表彰を受けました。表彰の様子
◎定例診療日
各会場とも、診療受付は、15:30で終了します。
① 毎月 第1日曜日 診療時間 13:00~16:00 今日も、多くの患者さんでした。
場所 鹿児島市すこやか子育て交流館(りぼんかん)
小学校3年生以下で保護者同伴の入館が条件です。
② 毎月 第3日曜日 診療時間 13:00~16:00
場所 鹿児島市立科学館
入館料が必要です
③ 毎月 第4日曜日 診療時間 13:00~16:00
場所 かごしま環境未来館
入館条件は、それぞれの施設のホームページをご覧ください。
◎1月、12月の診療
12月 6日(日) 鹿児島市リボン館 終了しました。 診療の様子
12月20日(日) 鹿児島市立科学館 終了しました。 診療の様子
12月27日(日) かごしま環境未来館 終了しました。 診療の様子
1月17日(日) 鹿児島市立科学館 終了しました。 診療の様子
1月24日(日) かごしま環境未来館 終了しました。 診療の様子
コロナの影響でしばらく休院致します。 以降はコロナが収まり次第再開します。
おもちゃ病院からのお知らせ
院長までご連絡ください。
掲示板はこちらから
おもちゃ病院へのご意見をお待ちしております
おもちゃDrのブログあおりのブログへもどうぞ
日本おもちゃ病院協会へはここからどうぞ
施設の住所 鹿児島県内のおもちゃ病院はこから
ご覧ください
鹿児島市すこやか子育て交流会館(りぼんかん)
鹿児島市与次郎1丁目10-17 099(812)7740
鹿児島市立科学館
鹿児島市鴨池2丁目31-18 099(250)8511
かごしま環境未来館
鹿児島市城西2丁目1-5 099(806)6666
鹿児島県社会福祉センター
鹿児島市鴨池新町1-7 099(251)3232
かごしま市民福祉プラザ
鹿児島市山下町15-1 099(221)6070
◎お問い合わせ先
荒井院長 090(2085)4813
メールはこちらへ・・・・・(ご連絡します)
ドクター専用 ⇦ かごしまおもちゃ病院Dr専用ページリニューアル中もう少しお待ちください。
令和3年2月8日更新
Copyright (c) 2009 Kagoshima Toy Hospital All rights reserved